INDEX 日々の記録がここにある


日々の記録がここにある


1996.11.23->
97.4.19 / 随分時間があいた/毎日が流れるように過ぎていく/困った/宮島さんにコンパイルしてもらったは良いが、のっけからランタイムエラーが出る/エラーチェックが僕のコンパイラより厳しくなったようだ/宮島さんに感謝 97.3.29 / ここ3日ほどプログラムがうまく組めない日が続く/昨日の昼間ふと思いついた方法を試してみると、うまく行った/実に呆気ない/こんな時いつも思うのだが、プログラマは正解があらかじめ隠された世界に閉じ込められているような気がする/人生も同じなのだろうか/ただ重要なことは求め捜すこと/それを行うか行わないかで大きく変わってくる

97.3.28 / 久しぶりに本間さんと呑んだ/キリンのビアホールでニンニク丸揚げを食らう/これはお勧め/今度家でもやって見よう/駅前のプルコギという焼き肉屋にいく/ここは本格的だった/韓国の濁り酒を呑む/ここ3日ほどプログラムがうまく組めないひが続く/昼間

97.3.22 / 何と1カ月も更新しなかった/参考文献検索プログラムに時間取られて/結婚式の打ち合わせで時間取られて/もう大変である/新しいページを作った/名付けて「寿プロジェクト」/疲れがたまっている

97.2.6 / 結構色々なことがあった/感動的なことやあほらしいことさまざまである/このことは今度「工場日記/いかにして日常の絶望と戦って行くか」のページを作って行こうと思う/全く暖かい/今年はまるで冬でないようだ/

97.2.3 / 今日から久しぶりに夜勤が始まった/16時出社24時上がり、会社の風呂に入り1時15分帰宅ビールを飲みながら2時就寝・朝7時起床・何やかにやして又会社にいく

97.1.25 / 大阪大好きを作った/疲れているようだ/引出物を決めたり朝4時から仕事したり大変だった/あっという間に月末である/今月の更新はどうなるのだろうか/もう新潟は冬だ/

97.1.15 / URLの館を更新/半月で25件のサイトがつかまった/この調子で増えて行くと大変だね/リンク集は実によくその人となりが出るな/もう少したまったら分類を考えよう/ソフト一段落(と言っても、参考文献検索ソフトの方で、本体の方ではない/作り方を決定したので気が楽になった)/次の更新までに、栄養学のほうを進めたい.....ものだ/
97.1.20 / キャンプ仲間のk氏よりniftyに入会したとのメールをもらった、沢山netの上に友人がはいってきている/便利になってきているものです/イタリア語の逆引き辞典の入力を始める/アッチェント記号の件は入力せずに行くことに決定/ascii-mapの出鱈目さに困ったものだとおもいつつ/

97.1.12 / ここしばらくソフトのほうにかかりきりだった/結構進んでいるが、たいして進んでいないとも言える/こまったものだ/坂口安吾と高橋一巳を作った/何か懐かしかった

97.1.8 / o_democracy(民主主義のはなし)の題名に困った/少し変えた方が言いというはなしを聞いて変える事にした/どう変えるかは未定

97.1.4/ 大学時代の友人のI君がinetに接続可能になったとのこと/メールが届かなくて何度か電話でやり取りする/良く日開通/よかった/どんどん身の回りで増えているような気がする/彼もMACでよかった

97.1.3/ イタリア語/キャンプ関係を充実させた/疲れた/明日はソフト作るぞー/年賀状のサイトにアクセスして4人ほどの人に年賀状を出した/絵が多くて遅くて大変/困ったもんだ/少し風邪ぎみ/イタリア語の分からないことをイタリア大使館にメールした/返事来るかなー

97.1.1 /年賀状の返事が来た/プロフィールの中の出身高校名が違っていると指摘された_見てくれて嬉しい/続けての休みが嬉しい/少しは集中できるかな/4Dのコンパイラが来たらMAC用のソフトをすぐ作ってダウンロードできるようにするつもり/urlの館の方向性が見えない/inetの命はここに有るのだから、ファイル構成をしっかりさせたい/少し変えたが暫定的なもの/仕組をきちんとしておかないと更新が結構苦労しそう/o_democracy(民主主義のはなし)を始めた/疲れそうだ

96.12.28 /ここ数日触らないなと思ったらinetを漂流していた/url集の変更を行った/コーナーの名前の変更「登場人物」-->「怒りと感激、失望と希望」うーんまだぴったり来ない/正春からinetの年賀状が来る/url集を4部リーグ制にした/ここ数日の漂流結果を更新した/

96.12.22 /ZZ_intro_of_me.htmlを少し変える/z_util/zz_kinkyo.html近況の館を開設/「prf」をつかっている部分を書き換える「DL」「DT」を使う/一部フォントを大きくする/イタリア語のお勉強の今後を考える/いよいよ年末である/年末はホームページを大幅にかえるつもりだったが止めることにする---ソフト作らなくちゃ/

96.12.20 /凄い楽しいページを見つけた/今度承諾をとってurlの館に加える/この分だとurlを2軍制にしないといけない

96.12.18 /昨日、紀伊国屋のページでイタリア語の本を検索した/結構役に立ちそうなので加入(年3000円)するかどうか検討することにした/丸善も見たがそれもいいような気がする/会員と非会員の区別のために検索件数を10件にしているがどうもいけないような気がする/書名の検索はどういう考え方をすればいいのであろうか/古本屋の在庫の検索ができる様になればいいなと20代の初め考えていたことを思い出した/今度イタリア語のお勉強ページを作ることにした

96.12.15 /文章の中味はほとんど変えないが、ファイル構成を変えた/フォルダを作り、構造的にしようと試みる(試みただけでうまく行ったかは別)/結構大変/z_util/zz_url_.htmlを追加/全面的に直してUPした/今日は昼はドレスを選び夜はこれしてた/夕方新潟のTZONEにあるinet喫茶でwin系のマシンから自分のページを見た/本当に字が小さくてびっくり/ネットスケープでもこんなに違いがあるとはしらなかった/やっぱMACがいいな

96.12.13 /しばし休憩をしていた/バイオリンだのソフトだのと忙しいなー/今日はローカルのディスク上での変更をかけている/掛け終ってからFTPするが、サーバー上で一度作ったディレクトリを消せないことを発見/「.del」をファイル名の後に付ける(リネームは出来る)/これもセキュリテイの為かと納得する

96.12.12 /ゼミの後輩の後田多君からメールをもらった/うれしいものですね/何と彼は沖縄の新聞社でinet関係部署を担当中とのこと/結構良いページを作っている/大学卒業以来何と懐かしいことか

96.12.11 /ホームページを見たというHKさんからメール/知り合いでない人から始めてもらった/うれしいものだ/字が小さいとのこと/これ又うれしいものだ/余りに時間が無い/集中してやり出そうとするとあっという間に夜中になる

96.12.8 /フレーム機能は使わないことにした/特にフレームの中からよそのページを呼べるようにすると入れ子状態で幾つも繰り返されて収集が付かなくなる/O社のページで発見

96.12.5 /直ちゃんの絵が来たので入れる、とても奇麗で驚く、ありがとさん

96.12.4 /~dietの中に複数のディレクトリを付け加えることにする/CGIの勉強を始めるがhtmlの方が先/でもやる/結構面白そう/ソフトの仕様を書き出す/決まっていた物を書くだけなのだが進めるうちにどんどん粗が見えてくる/困った/ダイエットの面白いページを見つける/結構やる奴だが、自殺的ダイエットの典型かもしれない/早く完成させないといけない/細木にHPで惚気るなとおこられた/直ちゃんに画像をもらうがなぜかうまく送られていない/困った/

96.12.2 /start_0_nutrition.html を付け加える/栄養学地図を入れる(今日は、初積雪もう冬が来た、池の雪囲いをする、鯉達とも来春までお別れ)/斎藤先生のページからリンクを張ってもらった/これ又うれしいものだ

96.11.27 /友人からのメールが届く。バックグラウンドカラーを白にする

96.11.26 /しばらく触らないつもりだったけど触ってしまった。これははまったかも知れない。(CONTENT追加)am5:30

96.11.25 /FTPがうまく行かず、inet-shibataにFDで持ち込むがDOSフォーマットでFDに落としてしまって、なお駄目 結局dietと言うアカウントをディレクトリーと勘違いした僕の単純ポカだった。ケーキとコーヒーを出してもらう。ご馳走様ですstart_0_soft.htmlの表示が変なことをサンプル取りして、少し直して送るNETの友人にメールで開いたことを伝える/なかなか楽しい/昔、MACで、アメリカのJIMと言う人がつくったスタックを見たときに感じた感じに似ていると思う

96.11.24 /HTMLハンドブック(ナツメ社)購入 1800円 まあ実用的今度お金があったらもう少し高級な理論書買おう昔徹夜でHyperCardの勉強したことを思い出した

96.11.23 /鈴木の直ちゃんにもらったメールをきっかけに作り始める/「早くホームページ見せてください!ダイエットホームページ!!」とのことHTMLの事、http://w3.lab.kdd.co.jp/technotes/WWW/index.htmlで結構判ったが本が欲しい



ページ先頭に戻る

mail to me