この仕事を志してから、沢山のお客様と接して来ました。東京での修業時代は週2本の提案書をノルマと課して親会社(日本で一番パソコンを売っている会社)の営業の人たち(世界一のセールスマン達でした)と走り回りました。
  	
  	多くの失敗もしました。お客様とぶつかる事などいつもの事でした。議論をして最高のシステムにしようと一生懸命やり抜きました。それは最高の財産です。
  	 
  	 また、新たな出会いが有る事を願い、今日も歩き回っています。
  	  
        
        	
         
        
                  
               
          
            - websys -
            
             国体ゴルフ競技の総合システム
            3カ所のゴルフ場で行われているゴルフ競技のスコアを集計して、全種目の総合順位を出して表彰する。
最後の選手のホールアウトから表彰式の開催まで1時間以上かかっていた物が、10分に短縮された。
運用の完全なサポートも行うので開催県の負担は大幅に減る。毎年国体の開催県で利用される。
           
           
          
          
            - websys -
            
             高校文化部のインターハイと言える全国大会が毎年開催されている。
            従来、県内の100位の高校から作品と生徒の名前の入ったExcelが送られて来て、担当者がそれを編集して作品のリストを作っていた。各校の担当者がブラウザから入力する事でそれらの作業は不要になった。
           
           
          
          
            - websys -
            
             お客様にかわって画像を管理検索するシステム
            お客様から御預かりした画像データをweb経由でご確認頂くシステム。コミュニケーションツールとしても使用する事が出来ます。
           
           
          
          
            - 営業 -
            印刷会社の営業見積もり->売り掛け管理システム 
データベース
          
             見積もり作成作業から請求書までシームレスに連動
            従来のビジネスロジックが変わり、コストダウンが実現した。経営判断のベースとなる毎月の売上がより精度高く把握される様になった。
           
           
          
          
            - 基幹業務 -
            
             社内システム
            仮設建材業界大手の社内システム。「貸し出し-引取」『請求」『売掛金管理=得意先元帳」「在庫-返却予測」をシームレスに統合。
           
           
          
          
            - websys -
            
             インターネットから一般ユーザーが選択した文章やイラストを、印刷会社が受け取り招待状を作成するwebアプリ
            結婚式の案内状のフリーの文面を結婚する2人に入力してもらう。従来文面の確定に時間がかかっていたが短縮が出来る様になった。文面の選択もユーザーフレンドリーな物になっている。
           
           
          
          
            - websys -
            
             大手製菓会社様のパブリシティ向けwebアプリ
            ホームページからリンクしているページ。ユーザーが願い事を書いて別なユーザーがそれを見る。おみくじ付き。
           
           
          
          
            - 業務 -
            
             特許の申請関係の管理:膨大な書類をペーパーレス化
            特許関係事務は、期日管理が重要な要素になる。何百件もの申請の期日を管理して、必要な書類をワンクリックで表示出来る様になった。海外の特許申請と国内の申請のリンクが行われる。
           
           
          
          
            - 業務 -
            某大手精密機器制作会社向けマニュアル作成支援 
データベース
          
             お商品のマニュアル、パンフレットの印刷支援用のデータ作成システム
            膨大な量の資料を系統的に処理出来る様になった。どの部門がそれぞれの資料に関連しているのか、改訂版などの作成の時間短縮が図れた。
           
           
          
          
            - 業務 -
            
             ラジオ番組で行ったアンケートを集計して番組の規格に反映させる。定期的なアンケートなので統計的な処理が必要になる。
            番組の構成を作る上で重要な要素であったが、大量のデータを上手く使い切れなかった。新しい視点を含めた分析が出来る様になった。
           
           
          
          
            - 会員管理 -
            
             各地域の担当者から上がって来る会員、準会員の管理を行う。
            年一回全国本部に送るレポートを作成する為のシステム。それまでのシステムではデータファイルの正規化が行われていなかったので出来なかった検索を実現。画面などを出来るだけ変えないで新システムに移行。
           
          
          
          
           
              - web -
            
             メーカーから販売サイト、様々な分野のWEBを構築いたしています。
            詳細はご案内いたします。